忍者ブログ
速読スクール内で起こる出来事や、講師のプライベートなど、 適当に思いつくまま綴っています・・・気まぐれ三昧です、はい。。。
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福山市環境イメージキャラクターだそうです。
くわいちゃん
その名もくわいちゃん

そのままです・・・

ですが、「くわい」と言われてほっとくわけにはいきません。
(昨年末、お世話になりましたので・・・)

ゆるキャラ大運動会に登場する日を夢見て、日々応援します!

PR

最近、晴れの日が多いです~ 春ですね

先日、春の日差しに誘われて、久々に洗車しました。。。
しかし、翌日福山地区は一日中大雨。(-_-;)


そして本日、またまた快晴!!(^o^)/
部屋の掃除でもしてみるか!とまたまた一念発起♪

布団を干して、掃除機をかけて、雑巾がけ・・・
うん、うん、なかなか順調!

ついでに窓も拭いてみよう♪

なんて思ったとたん・・・

バタバタ、ドドド、ガッチャーン、ドタ・・・ バタ。 
 (@_@。 あぁ~あ~。

部屋の網戸落下・・・

お隣さん家に無事着地したようです。

網戸の着地


さて、謝りにいくか。   (-_-;)

どっち回り?右の画像の女性、どっちに回ってる??
(動いてないときは、画像をクリックしてね)

時計回り?反時計回り?

そういえば。。。以前、うさうさの話を載せましたが、
この画像の回り方でも右脳派左脳派がわかるとか。
今回は、「The Right Brain vs Left Brain」からちょいと拝借。

こんな違いがあります。

★左脳        ★右脳
言語認識       イメージ記憶
論理的思考     直感・ひらめき
計算          芸術性・創造性
じっくり記憶      瞬間記憶
顕在意識        潜在意識
ストレス        リラックス

ちなみに、当速読スクールでは右脳を使って文字を読むトレーニングを実践中。
もちろん左脳派でも右脳が使えないわけではありません。
トレーニングによって文字を右脳で捉えることが可能ですよ!



で、上の画像の回転からわかる右脳左脳の結果は・・・




時計回り・・・・・右脳
反時計回り・・・左脳



もちろん私は時計回り。
いくつになっても、論理的説明などはできません (ーー;)
右脳のせいにしてしまった・・・

さて、みなさんはいかがでしたでしょう??

いよいよ映画が公開に!!
「2008年3月15日感動のロードショー」        http://www.inu10.jp/
泣かす気マンマンですな・・・犬と私の10の約束

1ヶ月ほど前に本を読みました。
犬を飼う私にとっては、なんとも複雑な気持ちになってしまったのは
言うまでもありません…

とはいえ、それ以降、

毎日話しかけてます。
めっちゃしょうもないことばかり・・・
そして、無視されます・・・

べたべたくっついてます
そして、気持ち悪いな~的な顔をされます・・・

もちろん怖いので叩きません

nana
僭越ながら、、、
うちの犬の怠慢な顔を載せてみました

主人公ソックスちゃんとは大違いの形相ですが、
家ではリーダーやってます・・・



年末に受験したMCAS PowerPointの問題集・・・
試験に受かってしまえば、この問題集、使う予定がない・・・

同校のPCの先生が試験を受けるということで、
どうぞどうぞ~と無理やりお貸ししました。

結果・・・
単なる使用済みテキストになんとGODIVAがついて返ってきましたヽ(^。^)ノ
お返し♪  GODIVA
『いやいや、そんなつもりじゃなかったんですが・・・かえってすみません(^^♪』
と恐縮しながらもしっかり頂きました!!

同室にいたH先生とやや興奮状態でしっかり堪能しました!
  うん、おいしい!おいしすぎますよ~★ パックンチョ 

ほっ♪  あぁ、いいね~♪

仕事もちゃんとしてますから・・・ 

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[10/15 速く読ませる人。]
[10/14 直子]
[12/25 速く読ませる人。]
[12/24 直子]
[11/17 速く読ませる人。]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]