速読スクール内で起こる出来事や、講師のプライベートなど、
適当に思いつくまま綴っています・・・気まぐれ三昧です、はい。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
外出先で、折り紙の本がふと目に留まりました。
家に帰って、ちょっと検索してみました。
日本の折り紙技術って、本当にすごいですね。
すべては一枚の紙から。
日本が誇る偉大な文化です。
英語で出版されているものもたくさんあります。
私が気になったのは

『立体ふしぎ折り紙』 三谷 純著 二見書房刊
現代折り紙って、コンピュータを駆使して設計してるんですね。
それを手で折っていくなんて…。
とてもステキです。
もう一冊。

『ORIGAMI JEWELRY』 Ayako Brodek 著 講談社インターナショナル刊
これは英文版。
繊細なデザインが外国の方にとても喜ばれそう。
表紙のネックレス、とっても欲しいです。
家に帰って、ちょっと検索してみました。
日本の折り紙技術って、本当にすごいですね。
すべては一枚の紙から。
日本が誇る偉大な文化です。
英語で出版されているものもたくさんあります。
私が気になったのは
『立体ふしぎ折り紙』 三谷 純著 二見書房刊
現代折り紙って、コンピュータを駆使して設計してるんですね。
それを手で折っていくなんて…。
とてもステキです。
もう一冊。
『ORIGAMI JEWELRY』 Ayako Brodek 著 講談社インターナショナル刊
これは英文版。
繊細なデザインが外国の方にとても喜ばれそう。
表紙のネックレス、とっても欲しいです。
PR
この記事にコメントする