速読スクール内で起こる出来事や、講師のプライベートなど、
適当に思いつくまま綴っています・・・気まぐれ三昧です、はい。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『巨大イカの動画撮影に成功』
なぬっ!?(゜o゜)妙に興奮…
巨大イカ…本名:ダイオウイカ
国立科学博物館で見ることができるみたいです!!
こりゃ、見たいね!ぜひ見てみたいね~!
やっぱ見るべきでしょ~!うんうん。
「巨大」ってだけでなぜか心が踊るのに、その上「イカ」だし♪
あの「イカ」がっっ…(@_@;) ←このギャップがいいんでしょうね~
たとえば…
巨大イカ VS 巨大ザメ
どっちが心にひびくかというと、当然「イ・カ」!!
「イカ」のほうが断然パンチが効いてる。
巨大イカでそうこうしている間に、イカ類図鑑なるものに到着。
◆イカ総合情報ページ◆ 『ika world』 (全国いか加工業協同組合が作ってるらしい。)
【WEB版 原色 世界イカ類図鑑】←ぜひ、ご覧くださいませ♪
いろんなイカがいるもんだ~って最初は面白かったけど、
この世のものとは思えない形をしたイカが出てくる出てくる…
そのうち気持ち悪~くなって…(-_-;)
その時です、我らがヒーロー「スルメイカ」が登場!!
見慣れた形が今日はなんだかとてもスマートでかっこよかったよ~(^o^)丿
ホッと一息、危機一髪で助かった~。
スルメイカよ、ありがとう!
"いかくん"=いかの燻製ってことは十分わかってるけど…
どうしても「イカ君」になってしまう。
なぜだろう??
PR