忍者ブログ
速読スクール内で起こる出来事や、講師のプライベートなど、 適当に思いつくまま綴っています・・・気まぐれ三昧です、はい。。。
[231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [223] [222] [221]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 聡明なる皆様はもう、お気づきのことだと思います…。




 私の 「読んでみた」 では、



 小説(9割方が短篇ミステリー) or


 マンガ or  絵本

 

 
 しか紹介されていないということに




 
 このブログを、完全私物化 してしまい


 
 独断と偏見 で乗り切って参りましたが…。

 


 さすがの奥行きのなさに



 これではイカン!!


  
 ということで、読みました。



 思考の整理学

 『思考の整理学』 外山 滋比古著 ちくま文庫



 
 帯に

 
 「東大・京大で3年連続!1位」


 (読まれた本のランキング。)


 と大書されていて、


 
 東大にも京大にも何の関係もない私


 
 には、さぞ難しかろうと



 気合いを入れて 読み始めたのですが…





 とっても読みやすいのです。



 例示が多くて、平易な文章。




 「本当に頭のいい人こそ、物事を分かりやすく説明できる」



 ってことがよく分かります。




 どれも 「なるほど!」 に満ちていますが、



 奇抜だったり、過激な意見は一切なし。




 社会性のある知識人が書く、



 穏やかな文章そのものです。





 最も納得出来たのは、Ⅳの章。



 『忘却のさまざま』 『時の試練』 『すてる』



 などは、



 「あっ。そうか、それでいいんだ」



 と安心できます。触発されるというよりは。





 「『頭がいい』 とは、『頭の使い方がいい』 ということ」



 なんですね。今さらながら、だけど。





 私の場合は、


 『とにかく書いてみる』 を実践すべく


 このブログに向き合いたいと思います



 (新書もこれから読みますね
 

 

PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新コメント
[10/15 速く読ませる人。]
[10/14 直子]
[12/25 速く読ませる人。]
[12/24 直子]
[11/17 速く読ませる人。]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]