速読スクール内で起こる出来事や、講師のプライベートなど、
適当に思いつくまま綴っています・・・気まぐれ三昧です、はい。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます
本年も何卒よろしくお願い申し上げます<m(__)m>
皆さま、のんびりとお正月を満喫されておられることと思います。
私は本日、筆ペンで今年の目標を書き初めしてから
このブログの更新をしています。
ということで、お正月気分の「つれづれなり」。
年賀状のやり取りが出来ることの幸せに感謝しつつ、
2012年を迎えることが出来ました。
友人の子どもが、怖ろしいほど親そっくり\(◎o◎)/!
だったり、
「私、結婚しました
」
と、突然の報告を兼ねたもの
が届いたり。
年賀状は眺めていて本当に飽きません。
デザインもいろいろですが…。

とってもおめでたくて、かわいいものばかり。

叔父(@〒とは別人。)の作品です。
毎年、芋判で送って来てくれますが
正直、素人の域を超えています。
民話の挿絵みたいでしょう?
こんな感じで、毎年恒例で
干支にちなんだダジャレを書く人、
手作りのケーキやクッキーで干支を表現する人。
ブレることなく、やりきってるところがみんなすごい。
尊敬します。
それから。
大みそかには 06552355年越しSP
という番組
がありました。
その中の、
爆問の田中さんが出てくる「たなくじ」
というコーナー。
田中さんがいろんなおみくじを持ってるのを
早送りにしてあって、
視聴者はそれが流れてる間に
携帯のカメラモードで画面を撮影して、
映ったものを今年のお守りにする、
という仕組み。
私はこんな感じでした。

とっても私らしいと思います。
ガチャピン似ですが、性格はムックなので
ということで、
マイペースに今年もぽつぽつ書いていきます
どうか、お付き合いのほど

本年も何卒よろしくお願い申し上げます<m(__)m>
皆さま、のんびりとお正月を満喫されておられることと思います。
私は本日、筆ペンで今年の目標を書き初めしてから
このブログの更新をしています。
ということで、お正月気分の「つれづれなり」。
年賀状のやり取りが出来ることの幸せに感謝しつつ、
2012年を迎えることが出来ました。
友人の子どもが、怖ろしいほど親そっくり\(◎o◎)/!
だったり、
「私、結婚しました

と、突然の報告を兼ねたもの
が届いたり。
年賀状は眺めていて本当に飽きません。
デザインもいろいろですが…。
とってもおめでたくて、かわいいものばかり。
叔父(@〒とは別人。)の作品です。
毎年、芋判で送って来てくれますが
正直、素人の域を超えています。
民話の挿絵みたいでしょう?
こんな感じで、毎年恒例で
干支にちなんだダジャレを書く人、
手作りのケーキやクッキーで干支を表現する人。
ブレることなく、やりきってるところがみんなすごい。
尊敬します。
それから。
大みそかには 06552355年越しSP
という番組

その中の、
爆問の田中さんが出てくる「たなくじ」

というコーナー。
田中さんがいろんなおみくじを持ってるのを
早送りにしてあって、
視聴者はそれが流れてる間に
携帯のカメラモードで画面を撮影して、
映ったものを今年のお守りにする、
という仕組み。
私はこんな感じでした。
とっても私らしいと思います。
ガチャピン似ですが、性格はムックなので

ということで、
マイペースに今年もぽつぽつ書いていきます

どうか、お付き合いのほど

PR
この記事にコメントする