忍者ブログ
速読スクール内で起こる出来事や、講師のプライベートなど、 適当に思いつくまま綴っています・・・気まぐれ三昧です、はい。。。
[255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ずいぶん、貧相な人ですね…(笑)。


肖像画を見ると。



「マキァヴェリズム」 とか、


「権謀術数」 


という言葉から、


もっと堂々とした体躯の男性を想像していましたが。



10月の、NHK Eテレ 『100分de名著』 は


『君主論』 がテーマでした。


なんとなく、


マキァヴェッリ(を知ること)がかっこいいと思っていた


単純な私は、テキストを購入して全4回に臨みました。



君主論

『100分de名著 君主論 マキャベリ』 NHK出版刊



イメージと全く違うんですね。


驚きました。



書かれた背景を聞くと、


「自らが外交官としての職に再び返り咲くために、


次期フィレンツェ君主に向けて書かれた就職論文」



だそうです。



何としてでも用いられたい、


という必死のあがきが、彼を執筆に駆り立てたんですね。



確かに仕事ないときって、


本当に先が見えず、不安で仕方ないもの。


それだけは、私にもよく分かります。



キーワードは 「力量」

おそらく、「徳」なんかのニュアンスを含んでいるのでしょう。



「人間は運命に支配される存在だけれど、

その力量で運命を変えられる」



というのが、彼の信念。



そして、彼が 「理想の君主モデル」 として挙げているのが、


チェーザレ・ボルジアその人です。



チェーザレとはどのような人物なのか?


以下のマンガを、ぜひご参照ください。


チェーザレ

『チェーザレ 破壊の創造者』 総領 冬実著 講談社(KCデラックス)刊



お借りして(いつもありがとうございます。)、

読んだのですが…。



ものすごく良く出来た作品です。(現在、第8巻まで出版中)



「カノッサの屈辱」についてなんて、


今まで読んだどのテキストよりも深く理解出来ました。



もちろん、マキァヴェッリはこの作品にも登場します。

(ずいぶん意外な形で。)



今後は、

『君主論』 作品そのものと、

塩野七生氏の 『マキァヴェッリ語録』

の読破を目指します。




PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新コメント
[10/15 速く読ませる人。]
[10/14 直子]
[12/25 速く読ませる人。]
[12/24 直子]
[11/17 速く読ませる人。]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]