速読スクール内で起こる出来事や、講師のプライベートなど、
適当に思いつくまま綴っています・・・気まぐれ三昧です、はい。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数日間ずっと降り続きましたね。
月曜は久々に「梅雨の晴れ間」。
と、いうことで洗濯

張り切りました

月末はいつもよりちょっとだけ気合いを入れて
掃除や片づけをするようにしています

ですから、収納術には大変興味あります。
『美しい収納術。』 カーサ ブルータス6月号 マガジンハウス刊
「収納は『しまう』行為ではなく、『取り出す』ための行為」
ホントにその通りですね。
当たり前のことなのだけれど、
言われて初めて気づいた、説得力のある言葉。
「思いきって『セレブ捨て』」 も、ガツンと響きました。
最近出会った、もう一冊。
『暮らしを美しくするコツ509』 暮しの手帖編集部 著 暮しの手帖社刊
料理に、掃除に、洗濯に、ダイエットに、快眠に…。
短くてシンプルな工夫とコツが満載です。
現編集長・松浦 弥太郎氏のエッセイも入ってます。
「ふーん、なるほど!」が多いけれど、
「あっ!これはもう実行してる」
と思えるものにも必ず出会えます。
ちょっと、うれしい。
PR
この記事にコメントする