忍者ブログ
速読スクール内で起こる出来事や、講師のプライベートなど、 適当に思いつくまま綴っています・・・気まぐれ三昧です、はい。。。
[173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 アナログな私です…。

 
 先輩の先生から、

 「ここのブログを書いてみないか」とお話を頂いたとき、

 まず悩んだのは、

 「私にデジタルな作業が出来るのか?」

 ということでした(笑)

 (おかげさまで、どうにかこうにかなんとかやってます)

 
 先日の「情熱大陸」で、

 装幀家の名久井 直子氏が出ておられました。

 (「情熱大陸」って、ブックデザイナーの祖父江 慎氏や、

 編集者の松岡 正剛氏、絵本作家の荒井 良二氏など、

 本に関わる方がフィーチャーされることが多いんですよね。)

 
 名久井さんは今、「紙の未来を考える」というプロジェクトに参加されているそう。

 番組の中では、

 「いろんな種類の紙を、裁断しないまま一冊の本にする」

 といった試みなどに取り組んでおられました。

 奇想天外な発想で、観ていてわくわくしました。

 
 電子書籍が台頭するようになって、出版社、印刷会社、製紙会社は深刻な状況だとか…。

 実際、電子書籍で購入すると、同じ作品でも従来の書籍よりずいぶん価格も安いようですし。

 (「自炊」とかって言葉も流行りました。) 

 なにしろエコだし。

 
 だけど、私はやっぱり従来の本・書籍という形態が大好きです。

 絶対になくなってほしくない。

 
 高校時代、「現代に影響を及ぼした人物」とかいうのに、

 紙の発達(改良を加えた?)に大きく貢献した「蔡倫」が確か7位にランクインしていて、

 ものすごく意外であったと同時に、なんだか妙に感動したことを憶えています。


 速読レッスンでは、パソコンと紙教材(児童書と巻紙)を使用しています。

 デジタルとアナログ、横書きと縦書きのどちらをもマスターして頂きたいという考えからです。


 今後、アナログ派にはますます厳しい時代になっていくと思います。

 だけど、

 電子メールを活用しながら、素敵なデザインの便箋で手紙を書くことを楽しむような

 バランスの取れた人間でありたいと思う私です。 
 
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新コメント
[10/15 速く読ませる人。]
[10/14 直子]
[12/25 速く読ませる人。]
[12/24 直子]
[11/17 速く読ませる人。]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]