忍者ブログ
速読スクール内で起こる出来事や、講師のプライベートなど、 適当に思いつくまま綴っています・・・気まぐれ三昧です、はい。。。
[161] [160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ツール=ド=フランスの季節ですね。

以前にも書きましたが、超スポーツ音痴の私…。

ですが、なぜか?この自転車競技には昔から大変興味があります。

チームのみんなが着るマイヨ(ジャージ)もカラフルで可愛らしいし。

ただ、なかなか放映しないんですよね。

新聞にも申し訳程度にしか記事が載りませんし。

今年はランス=アームストロングも苦戦だとか…。

もっともっと盛り上がってほしいものです。


受講生の方にも、ロードバイクファンの方がいらっしゃって、

今治で一泊して、しまなみ海道を往復なさるのだとか。

素敵ですね。


今回は、自転車競技の世界を描いた作品の紹介です。

サクリファイス

『サクリファイス』 近藤文恵著 新潮社刊


とにかくものすごい疾走感のある作品です。

読んでいると、自分も風を切って走っている錯覚にとらわれ、

「なるほど、そうなんだ」と自転車競技への知識が深まります。


「エース」と「アシスト」という、光と影。

人物描写も巧みで、ミステリーの要素をも含んでいます。

非常に欲張りな作品です。


続編『エデン』も非常に面白いとか。

まだ、読んでません。

だけど、近日中には書店へ駆け込むような気がします…。

購入か?立ち読みか?悩むところです(笑)。
PR
この記事にコメントする
NAME
SUBJECT
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
[10/15 速く読ませる人。]
[10/14 直子]
[12/25 速く読ませる人。]
[12/24 直子]
[11/17 速く読ませる人。]
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]